【物語】留学中に気がついた英語が話せない本当の理由
こんにちは。タクミです(^^) 僕は2013年に1年間大学を休学して オーストラリアに留学して英語が話せるようになりました。 そしてマインドの重要性を認識することができました。 今でこそ日本語と同じくらい話すことができま...
こんにちは。タクミです(^^) 僕は2013年に1年間大学を休学して オーストラリアに留学して英語が話せるようになりました。 そしてマインドの重要性を認識することができました。 今でこそ日本語と同じくらい話すことができま...
こんにちは。タクミです。 今日は コミュ障で口下手でも英語はネイティブレベルになれるよ。 という希望に満ち溢れた話をしようと思います。 僕はもともと口下手でコミュ障でした。 日本語での会話はおろか英語での会話も口下手、コ...
こんにちは。タクミです。 今日はポンコツサラリーマンだった僕が英語に救われた話をします。 正直いうと、恥ずかしい話なので墓場まで持っていこうと思っていたのですが 何人かの生徒さんから 「めっちゃ意外なんですけど笑」 「も...
こんにちは。タクミです。 今日はオーストラリア留学中に 英語で本気で外国人女性に告った 話をします。 恋バナです。キュンキュンすると思います。 これは、僕の人生で最初で最後の英語での告白でした。 というのも外国人を好きに...
こんにちは。タクミです。 突然ですが、あなたは誰かから 「ちょっと何を言ってるのかかわからない」 と言われたことはありませんか? 僕はあります。数回ではなく、何十回も。 僕は自分の言いたいことが伝わらない、理解してもらえ...
イエーイ、ジョブズってる? ???ってなりますよね。 そうです。 スティーブ・ジョブズのことです。 僕は基本的にYouTubeをいつも見てるんですけど、 おすすめでスティーブ・ジョブズのスタンドフォード大学での 卒業スピ...
タクミです。 何かをやり抜く経験持ってると基本的に何やっても成功します。 やり抜く経験がある人は僕の言っていることが超わかると思います。 例えばスポーツをやってたり...
タクミです。 僕は「なんで」を考え始めたら、 見える景色が変わりました。 昔の僕はこの「なんで」を考えるのがほんとに苦手でした。 論理的思考能力ゼロだったので、 ほとんど直感に頼ってばっかりで...
タクミです。 無意識に答えを探していることってありませんか? 僕自身、なかなかのこのクセ治らんよなーー!って思います。 答えなんてないとわかっているけど、ほんと無意識に探すんですよね。 仕事も正解なんてないじゃないですか...