あーーーまたやらかした!!!!

タクミです。

 

またやらかしました。

なんどもやらかしてます。

通算で50回以上、いやもっとやらかしてるかも。

 

これやるたびにめっちゃ萎えるんですよ。

本当に。時間を返してくれって感じです。

時間ってほんとに重要です。

 

何をやらかしたかっていうと

 

後先考えずに、

直感で行動してしまいました。

 

ここ最近めちゃくちゃ多い。

つい一昨日もサーバー移行しようとしたらバックアップ取るのを忘れてて、

間違って消してしまった。

 

知識ゼロで「これいけるんじゃね?」みたいな

軽いノリでやったら今まで作ったのが水の泡。

サーバー会社に復旧できるか確認してるけど、

1万円取られるみたいだし。

 

これ復旧できなかたっら先週からやってたの全部やり直し。

めんどくさい。。。

 

もっと軽いやつだと

電源つきのカフェで仕事しよーと思って入ったら

Wifiがないとかね。

 

うおーーーー!!!

420円払ったのに、仕事ができない!

 

ちゃんと調べておくんだった。。

だったらいつものベローチェで仕事したわ。むしろ。

 

こんな風に先走った結果、

とんでもなく遠回りすることが多々ある。

 

ほんと自分がムカつくんだよね。

「なんで学ばないの?バカなの?」

 

毎回自分にムカついている。

ホント何なん。

 

毎回やろうやろうと思って心がけているんだけど

 

1.人に頼む

2.深呼吸する。一度調べる。

 

この人に頼めばよかった。

ってのが1番多い。

 

なんか悪い癖で自分でできそうだなーってのはケチってやってしまうんだけど、

失敗して手間かかって最終的に本来かかる以上のお金取られるとかある。

 

今回のサーバー移行とか昔にやったパーソナルトレーニングとか。

パーソナルトレーニングとか受ける前は、

どこにニーズあんねんくらいに思ってたけど、やったらもう最高。

 

てか知識ないのにYouTubeとかで調べまくって、やったけど効果実感しないよね。

やり続ければ痩せるんだろうけど、それっていつ?みたいな。

 

パーソナル行けば体質とか教えてもらえるし

効果的な自分にあったトレーニングをやってくれるし。

 

考えなくていい。

ってのが1番大きい。

 

まあ、自分でやったほうが勉強になるでしょって意見もあるんだけど

確かにそれもあるけど、最終的には人に頼んだほうが早い。

 

だって

考えなくていいから。

 

選択肢ありすぎると脳は疲れてパフォーマンス落ちるし、

何がいいのかわからないから余計な時間がかかる。

 

その領域の専門家にお金だけ払って教えてもらえば

時間も考えることも削減できて一気にワープできるわけで。

 

僕はこれが大事だとわかっているのに、

なんとなく自分でできそうって理由で失敗することが多い。

 

よくないよなー。

よくない。

 

人に任せるってことも

学んでいかないと。

 

時間は無限じゃないですからね。

常に僕は最短で行ける方法を探してます。

 

そんなに生き急がなくてもと思う人もいますが、

やりたいことがたくさんあるので、

早くみたいなーとやりたいなーと常々思ってます。

 

あとはコーヒー屋のことじゃないけど、

入る前に店員に聞くとか。

 

あるだろうの認識でいくと失敗するので。

 

気をつけよう。

自戒の記事でした。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今だけ6大特典を無料プレゼント!

 

僕はもともと英語が大嫌いで話すことも全くできませんでした。

 

YesかNoで答える質問すらも聞き取れず、常に情けない気持ちと申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

英語を話すときはいつも不安で、「伝わるかな、大丈夫かな、、」とビクビクしていました。

 

その悔しさから猛勉強をした結果、英語はパターンを当てはめるだけで話せるようになることがわかりました。

 

パターンが使いこなせるようになった後は、オーストラリアに留学したり、シドニーの船会社でインターンをしたり、外資系企業で働いたりと英語を使って活躍することができました。

 

なぜ英語が大嫌いだった僕が人生を変えることができたのか。ブログでは書ききれない情報をたくさんお届けしています。

 

登録の無料プレゼントで中学レベルの英語が怪しくても、3ヶ月で1時間以上の会話ができる学習法が理解&実践できる講座3本をプレゼント中です。

 

ぜひこちらから受け取ってみてください。

 

下記画像クリックして動画講座を見る

 

<<詳細が気になる人はこちらをクリック>>

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。